Aug
26
Learn Languages 2018 in ODC (LL2018)
プログラミング言語の総合カンファレンス“Learn Languages 2018 in ODC”
Organizing : Learn Languages 2018 in ODC 実行委員会
Registration info |
一般来場者(無料) Free
FCFS
|
---|
Description
真夏のプログラミング言語イベントとして毎年お楽しみいただいておりますLLイベントが今年もやってきます。
LLイベントは2003年にスタートしてから今年で16年目になります。
これまでLLイベントは、Lightweight Language (軽量プログラミング言語)をテーマとして開催してきましたが、前回より“Learn Languages” (複数の言語を学ぼう!) としてLLを再定義し、多種多様なプログラミング言語を取り上げる、プログラミング言語に関する総合カンファレンスとしてイベントを開催しています。
また、これまでは単独のイベントとして開催してきましたLLイベントですが、今回は昨年に引き続きオープンデベロッパーズカンファレンス(ODC)の中で開催します。
現代のプログラマにとって、複数のプログラミング言語を使いこなすのは必須のスキルといえます。多種多様なプログラミング言語がありますが、このイベントを通して、どのようにプログラミング言語を学べばよいか、どのようにすればプログラミング言語を使いこなせるようになれるかを、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
そして何よりも、プログラミング好きな方々が楽しめるひとときを提供できることがスタッフ一同の願いです。今年も熱のこもったセッションをお届けします。今回の衣替えを機に新たな方々にもお集まりいただき、このイベントを盛り上げてもらえたらうれしいです。さまざまなプログラミング言語の実力、楽しさ、面白さを体験するまたとない機会です。ぜひ、ご参加ください。
イベント概要「Learn Languages 2018 in ODC」
- 日時:2018年8月26日(日) 12:00-17:30
- 会場:日本工学院専門学校 蒲田キャンパス 7F
- 住所:〒144-8655 東京都大田区西蒲田5-23-22
- TEL: 0120-123-351
- 交通:JR京浜東北線、東急池上線、東急多摩川線「蒲田駅」から徒歩2分
- URL:https://connpass.com/event/95443/
- ハッシュタグ:#ll2018jp
- 参加費:無料 (懇親会は有料)
- 主催:Learn Languages 2018 in ODC 実行委員会
- 協賛:日本UNIXユーザ会、LOCAL、オープンデベロッパーズカンファレンス実行委員会、ほか
- 後援:アスキードワンゴ、インプレス、エスアイビー・アクセス、SBクリエイティブ、オライリー・ジャパン、技術評論社、翔泳社、達人出版会、マイナビ出版、USP出版、ラムダノート、ほか
タイムテーブル
- 12:00-13:00 Language Update (1)
- 13:15-14:15 子供向けプログラミング教室・最新事情 〜今、どんな取り組みが行われているのか〜
- 14:45-15:45 Language Update (2)
- 16:00-17:15 LL.pm 最近のパッケージマネージャってどれがお勧め?
- 17:15-17:30 クロージング
プログラム
Language Update (1)
- Go:渋川よしき @shibu_jp
- Java:櫻庭祐一 @skrb
- Perl:@charsbar
子供向けプログラミング教室・最新事情 〜今、どんな取り組みが行われているのか〜
- CoderDojo:新妻正夫 (CoderDojoひばりヶ丘主宰)
- KidsVenture:高橋隆行 (KidsVenture創設者)
- 秋葉原プログラミング教室:福岡俊弘 (UEIエデュケーションズ 代表取締役社長)
Language Update (2)
- PHP:うさみけんた @tadsan
- Python:くーむ @cocodrips
- Ruby:西山和広 @znz
- Rust:κeen @blackenedgold
LL.pm 最近のパッケージマネージャってどれがお勧め? @takesako
- C++: @matken11235
- JavaScript: @yosuke_furukawa
- Perl: @skaji, @tokuhirom
- Python: @aodag
- Ruby: @hsbt
書籍販売・展示
販売
展示
懇親会
- 日時:2018年8月26日 (日) 18:00-20:00
- 会場:ニーハオ恵馨閣(けいしんかく)http://www.nihao.co.jp/store#keihin
- 住所:〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-45-1 イプセ蒲田2F
- 参加費:飲み放題つき 一般4000円、学生2000円、学生支援チケット5000円
懇親会に参加するためにはチケットをお買い求めいただく必要があります。Peatixよりお買い求めください。 学生チケットでの入場は、懇親会受付で学生証の提示をお願いします。 学生支援チケットは、懇親会に参加する学生のための学生支援分を、一般チケットに上乗せしてお支払いいただくチケットです。
懇親会の申し込みは8月16日まで!
お店に人数を伝える関係で、懇親会の参加登録は8/16(木)で締め切ります。
更新情報
- 7/23:イベントページを公開しました。
- 7/27:「子供向けプログラミング教室・最新事情」「LL.pm 最近のパッケージマネージャってどれがお勧め?」を掲載しました。
- 8/1:「Language Update」を掲載しました。全プログラムと出演者が確定しました。
- 8/6:書籍販売・展示を行う企業を掲載しました。
- 8/8:書籍展示を行う企業を追加掲載しました。
- 8/10:書籍展示を行う企業を追加掲載しました。
Presenter

Ruby core team/OSS Programmer

日本Node.jsユーザーグループ代表

translator/perl monger


I'm software engineer. I mainly using Perl5, an...

TLに幸あれヽ(≧▽≦)ノ あと、シュークリーム食べたいです


Java in the Box の さくらば です。

CRuby commiter,rails,debian,ubuntu,mac,emacs,zsh

プログラマです。 @shibukawa は英語用になります。こちらは日本語。フューチャー株式会...

うさみさんです>< 言語ってかっこいいよね。札幌に出没する会ひに行ける言語趣味者。もと京ぽなー...

機械学習まわりのシステムとかつくってるひと

プログラミング言語に興味がある人。